お饅頭(前編)~二大ルーツ!酒饅頭と薯蕷饅頭~
2024.02.05
和菓子を代表する「お饅頭」。もとは点心として700年ほど前に中国から入ってきたものですが、独自に進化して餡を生...
知識情報
柏餅
2024.01.29
こどもの日によく食べられる柏餅。白い生地に緑の葉が巻かれ、5月の新緑の季節を感じる和菓子です。今回は5月5日が...
知識情報
桜餅
2024.01.22
春を感じる桜餅。江戸時代に作られ改良が重ねられた和菓子です。今回は桜餅をご紹介します。
桜餅とは
あずき餡を桜...
知識情報
おはぎ(ぼた餅)
2024.01.15
お彼岸によく食べられている「おはぎ」。お彼岸とおはぎの関係や庶民の間での甘い贈り物としての歴史、「ぼた餅」とは...
知識情報
『オリゴのおかげ』でだし巻き卵
2024.01.09
「オリゴのおかげ」でやさしい甘さのだし巻き卵 ●材料卵... 4個サラダ油... 適量 [ 調味液 ]・ オリ...
レシピ
砂糖と身体 ② 「脳のエネルギー」ってどういうこと?
2024.01.04
三大栄養素であるタンパク質、脂質、糖質は、それぞれ生命維持に欠かせないエネルギー源として知られていますが、脳の...
知識情報
砂糖の歴史 日本編⑨ 製糖産業の復興 (昭和時代3)
2023.12.25
昭和のはじめ、砂糖は国内で9割ほどが自給できるようになっていましたが、第二次世界大戦により、多くの生産設備とサ...
知識情報
『オリゴのおかげ』で大学いも
2023.12.18
さつまいもの食物繊維とオリゴ糖は、おなかにうれしい組み合わせ! ●材料(2人分)さつまいも... 中1本 ...
レシピ
砂糖の歴史 日本編 ⑧ 戦時下の砂糖(昭和時代2)
2023.12.11
明治から昭和と進むなかで、台湾での製糖事業の開始や北海道でのテンサイの栽培、そして近代的な製糖工場の建設などに...
知識情報
砂糖の歴史 日本編 ⑦ 精製糖工場の勃興(明治時代 ~ 昭和時代1)
2023.12.04
開国によって、江戸時代に苦労して増やした国産砂糖は一気に駆逐され、砂糖はすっかり輸入に頼るようになっていました...
知識情報
砂糖の歴史 日本編⑥ 近代砂糖の動向(江戸時代4~明治時代)
2023.11.27
8代将軍徳川吉宗がすすめた砂糖の国産化奨励策によって、江戸時代後期の1800年代になると、砂糖は輸入品から純国...
知識情報
シュトレン(シュトーレン) ~クリスマスへの期待を高めるお菓子~
2023.11.20
クリスマスが近くなると、日本でもよく見かけるようになったシュトレン。今回はお酒とスパイスが香る、大人も楽しめる...
知識情報
ショートケーキ ~ふわふわ感としっとり感に役立つ砂糖~
2023.11.13
真っ白な生クリームと真っ赤なイチゴのコントラストが美しいショートケーキ。でも中のスポンジ生地も美味しさの名脇役...
知識情報
アップルパイ ~子供から大人まで好きな家庭の味~
2023.11.06
甘く煮込んだしっとり食感のりんごと、サクサク食感のパイ生地が楽しめるアップルパイ。アイスクリームを添えて食べて...
知識情報
シュークリームのふくらみの秘密 ~生地のアルファ化?~
2023.10.30
あの丸くふくらんだかわいい形のサクサクふわっとしたシュー生地、そして中の甘いクリームがハーモニーを奏でるシュー...
知識情報
おいしいだけじゃないクレープ
2023.10.23
甘くて、薄いのにもっちり食感のフランス発祥のクレープ。
そば粉でできた素朴なガレットから乳製品や砂糖が入り上品...
知識情報
ザッハトルテと甘くない歴史
2023.10.16
ザッハトルテは濃厚な味わいのチョコレートケーキですが、その名前をめぐって昔、長い争いがありました。今回はそんな...
知識情報
ウエディングケーキのはじまり
2023.10.10
結婚式で注目を浴びるウエディングケーキのはじまりをご存知でしょうか?今回はウエディングケーキのお話です。
ウエ...
知識情報